お知らせ

福岡市内初!AI顕微鏡を導入しました

こんにちは、動物看護師の藤林です。

 

この度当院では、より精密な検査・診断を可能にするAI顕微鏡を導入しました🎉

福岡市内で初となるもので、動物たちの健康をより正確にサポートできるようになります。

 

 

AI顕微鏡とは、従来の顕微鏡と異なりAIが画像を解析し、

細胞や病原体の異常を高精度で検出できる機会です。🔍

 

AI導入により

🌼より正確な判断→AIによる細密な分析で診断の精度が向上

🌼細かな診断が可能→見逃しを防ぎ、適切な治療が可能

 

AI顕微鏡の主な検査は

🌼尿検査→尿中の細菌、結晶などを検出

🌼血液塗抹→血液中の細胞を検出

🌼細胞診→腫瘍や炎症の診断をサポート

🌼便検査→寄生虫、虫卵の検出

 

AI顕微鏡の導入により、これまで以上に正確な診断が可能になりました。大切なご家族である動物たちの健康を守るために、今後も最新の技術を取り入れ、質の高い獣医療を提供してまいります。

 

気になることがございましたら、お気軽にご相談ください

室見動物病院

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ