ブログ
-
老化のサインに気付きましょう
こんにちは!看護師の藤廣です? 今年は台風がとても多かったですね☔️ 皆さんのご自宅は被害に遭われていませんか?? 自然災害は予測がつかないので本当に怖いですよね、今後も十分に気をつけましょう ところで9月20日から26 […]
2018.10.25
-
愛犬にあった歯ブラシ探してみませんか?
こんにちは、動物看護師の徳丸です(。・艸-。) 日に日に暑くなってきましたね? みなさんは、夏バテ大丈夫でしょうか❔ 私は、暑さに負けず頑張っています? 今回は、デンタルグッズのご紹介をしたいと思います✨ 久しぶりに戻っ […]
2018.08.24
-
ワンちゃんのトイレトレーニング。
みなさんこんにちは! 看護師の迫田です! 毎日暑い日が続いています? みなさん夏バテしていないでしょうか?? ?トレーニングの仕方? ①トイレに行きそうなタイミングにトイレに連れていく ソワソワして落ち着きがなかったり […]
2018.08.07
-
わんちゃん・ねこちゃんのフード切り替えについて
こんにちは、看護師の矢野です(*’U`*) 6月も半ばに入り、これから雨の日が増えたり台風がきたりと、嫌な季節が今年もやってきますね? 4,5月当院では、わんちゃんの血液検査を春の特別料金で行っていました。 […]
2018.06.14
-
平成30年度狂犬病予防接種が始まりました
こんにちは、動物看護師の徳丸です(*’U`*) だんだん暖かくなり、桜が咲き春を感じますね? 4月2日より平成30年度の狂犬病予防接種が始まりました? 当院でも接種をすることができます? 接種をご希望される場 […]
2018.04.03
-
ヒルズ犬猫療法食講習会修了
段々と寒さも和らぎ春が近づいてきている感じですね? さて、当院ではスタッフのスキルアップのために定期的に院内セミナーを行っていますが、 昨年から約1年間かけて、日本ヒルズ・コルゲート様のご協力のもと 犬猫の栄養学に関する […]
2018.03.02
-
ねこちゃんの特発性膀胱炎。
あけましておめでとうございます! 看護師の迫田です。 今年も室見動物病院をよろしくお願いいたします。 みなさん、年末年始はゆっくり過ごされましたか? 私は実家で家族とのんびり過ごすことができました? 年末の話にはなります […]
2018.01.08
-
動物用尿化学分析装置導入しました
こんにちは すっかり朝晩は冷え込むようになってきました☃️ 咳や心臓病の子達は気をつける季節ですね さて、先日イヌネコ用尿化学分析装置を導入しました✨ これまで当院では人体用の試薬を用いていましたので多少の誤差が生じてい […]
2017.11.14
-
栄養学セミナーに参加してきました。
こんにちは、動物看護師の徳丸です(。・艸-。) 朝・夕は肌寒くなってきましたね。 寒さに苦手な私には厳しい季節が今年もやってきます☃️ さて、今回は先日栄養学セミナーに参加してきたのでわんちゃんねこちゃんの栄養素のお話を […]
2017.11.14
-
院内ホルモン検査開始しました
過ごしやすい気候となりました 夏に太ってしまったわんちゃん、お散歩の季節です? さて先日、血液検査機器の増台を行いました ・自動血球計算機の2台目を導入・・・赤血球数、白血球数(分画まで)、血小板数などを測ります 先代の […]
2017.11.07
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2025年 (2)
-
2024年 (5)
-
2023年 (13)
-
2022年 (21)
-
2021年 (27)
-
2020年 (32)
-
2019年 (28)
-
2018年 (9)
-
2017年 (17)
-
2016年 (30)
-
2015年 (22)