ブログ

  • 狂犬病接種の時期です!そもそも、狂犬病ってなんですか??

    こんにちは、看護師の冨永です。 先日、舞鶴公園で行われていた肉フェスに行き いろんな種類のお肉を食べた後に、カキ氷まで食べてしまいました♪ 私のダイエットの道は、まだまだ長くなりそうです( ; ; ) そんな今、病院はワ […]

    2016.05.06

  • どうやる?おくすりの飲ませ方

    こんにちは、動物看護師の徳丸です(。・艸-。) 桜見に今年は、行こうと思っていたのですが結局今年も行けませんでした(T△T) だんだん暖かくなってきて、寒がりな私には過ごしやすい季節になってきました!! 春と言えば、わん […]

    2016.04.19

  • 低アレルギー食のお話、食事と胆嚢のお話

    こんにちは 先週からの地震で動物たちもストレスを受けていることと思います 皆様いかがおすごしでしょうか? 当院も福岡県獣医師会会長の院長を筆頭に、 被災された動物たちの支援ができるよう態勢を整えております。 診察や入院に […]

    2016.04.18

  • お口のにおいが気になる…

    みなさんこんにちは!! 暖かくなり過ごしやすい季節になりましたね? みなさんお花見は行かれましたか(*’U`*)? 私は舞鶴公園に行きました♪ とてもきれいで癒されました(。u艸u。)? 話は変わって、先日院 […]

    2016.04.13

  • 体にあざが出来たら血小板の病気のサイン!?

    こんにちは 桜も咲き始めましたね? 動物病院は春から狂犬病の予防接種で忙しくなるので、 その前に講習会が目白押しです。 先日も講習会に参加してきました 免疫介在性疾患というのは、自分で自分を攻撃してしまう病気のことです。 […]

    2016.03.25

  • ワクチンって大事③!~ネコちゃんの怖い病気ご存知ですか?~

    こんにちは? 先日友人が男の子を出産し、プレゼントを何にするか迷っている冨永です? 前回と前々回のブログでワンちゃんのワクチンについて書かせていただきました。 今回は、やっと!ネコちゃんの番になりました? と、いうことで […]

    2016.03.16

  • ノミ・ダニ、フィラリア1錠でまとめて予防しませんか?

    こんにちは、動物看護師の徳丸です(。・艸-。) 先日製薬会社さんに院内セミナーをして頂き、もうすぐ春ということでノミ・ダニ、フィラリア予防薬について勉強しました!! 副院長のブログでオールインワン製剤のお話がありましたが […]

    2016.03.01

  • 床ずれ(褥瘡)の管理方法

    こんにちは。看護師の高鍋です(・∀・) 皆さん、最近ペットも高齢化になってきていることはもうご存知ですか?? 室見動物病院にいるワンちゃん、ネコちゃんも高齢化してきています? 龍之助⇒14歳 ミッキー⇒10歳 ピータン⇒ […]

    2016.02.19

  • ネコちゃんのぎもん。

    みなさんこんにちは!! まだまだ寒い日が続いていますね? 早く春が来てほしいです( ;∀;) 私は先週浦和レッズというサッカーチームのキャンプを見にいきました!!!!! 生でプロの選手が見れて大興奮でしたd(●・ω・)b […]

    2016.02.16

  • 新しい外耳炎の治療薬〜慢性外耳炎にオススメ〜

    みなさんこんにちは。 獣医師の山本です。 先月の大雪の後もまだまだ寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 今回は最近新たに発売された外耳炎の治療薬をご紹介させていただきます。 外耳炎は外耳道(耳の穴)にいろい […]

    2016.02.10

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ