ブログ
-
ワクチンって大事!②~なぜ初年度は複数回接種なのでしょう~
こんにちは、先週末に大好きなアイドルのコンサートに行き いまだ夢見心地の冨永です。(笑) 今回は、前回のワンちゃんのワクチンのつづきで ワンちゃんは初年度なぜ複数回ワクチンを打つのか? について、お話したいと思います!! […]
2016.02.03
-
突然のアクシデント、家庭でできる応急手当!
こんにちは、動物看護師の徳丸です(*’U`*) 大寒波到来で、雪や風が強くとても寒いですね。福岡は、雪が積もることがあまりないので雪が積もったのはうれしかったですが、私は寒いのが苦手なのではやく暖かくならない […]
2016.01.25
-
便やお尻に何か付いていませんか??
こんにちは看護師の高鍋です。 毎日毎日寒すぎて私は暖房機器から離れられません( ;∀;) 皆様風邪など引かれないよう気をつけてお過ごしください☃️ 今日は、寄生虫についてお話いたします。 皆様からよく、ネコのベットに白 […]
2016.01.19
-
わんちゃん・ねこちゃんの尿検査ってどうするの?
みなさんこんにちは? 看護師の迫田です!! 2016年も10日経ちました!! みなさんお正月はどう過ごされましたか? 私は実家の鹿児島に帰り、初日の出を見てきました? 今年もいい年の始まりだと感じ、またわんちゃん・ねこち […]
2016.01.11
-
眼科検査(ドライアイ・白内障・緑内障・ぶどう膜炎・傷など)
こんにちは。 獣医師の山本です。 毎日寒い日が続くようになってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 12月に入り、年末の慌ただしさとともに体調を崩して来院されるワンちゃん・ネコちゃんたちも増えてきています。 人も動物 […]
2015.12.16
-
冬の病気に気をつけて冬を楽しみましょう♪♪
みなさんこんにちはihi 看護師の迫田です。 だんだん年末が近づいてきていますね(`・ω・´)ノ!! 今年1年いかがだったでしょうか? 今年も残りわずかなので、やり残したことがないように過ごしてくださいね? さて、今日は […]
2015.12.14
-
心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)
こんにちは だいぶ寒くなり風が嵐のようですが、体調はいかがでしょうか? 先日、講習会に参加してきましたので、その中からいくつかをご紹介いたします 今回は心臓バイオマーカーのお話? バイオマーカーというのは、ある疾病の存在 […]
2015.12.03
-
高齢になってきたネコちゃんからのサイン
こんにちは、看護師の冨永です? ここ何日間か急激に寒くなりましたが、皆様体調を崩してはいませんか(>_<)? 先週、徳丸さんがワンちゃんの老化についてお話をしていたので 今週は私がネコちゃんの老化についてお話 […]
2015.11.30
-
わんちゃんの老化のサインを見逃さず、健康で長生きしよう!!
こんにちは、動物看護師の徳丸です(*’U`*) もう11月ですね。1年がもうすぐ過ぎていき、また新しい年がきますね? 今回は、わんちゃんの老化の話をしたいと思います! わんちゃんの老化のスピードは人間よりも速 […]
2015.11.24
-
ねこちゃん下部尿路疾患とは
こんにちは? ドラえもんが好きなので神奈川県の藤子F不二雄ミュージアムにいってきました看護師の高鍋です? さて前回、寒くなるとお水を飲まなくなる、そうすると腎臓に影響が出てきてしまう…というお話をさせていただ […]
2015.11.16
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2025年 (2)
-
2024年 (5)
-
2023年 (13)
-
2022年 (21)
-
2021年 (27)
-
2020年 (32)
-
2019年 (28)
-
2018年 (9)
-
2017年 (17)
-
2016年 (30)
-
2015年 (22)